肝臓病について(Q&A)

よくある質問

Q肝炎ウイルスに感染しているかを調べるのには、どのような検査をしますか?

A

B型、C型肝炎ウイルスに感染しているかは、血液検査で調べることが出来ます。これまでに肝炎検査を受けたことがない方は、一度検査を受けることをお勧めします。

Q肝炎ウイルス検査はどこで受けられますか? 費用はどのくらいかかりますか?

A

兵庫県では、お住いの地域の県健康福祉事務所や保健所で実施される検診で受けられるほか、県の指定する医療機関で受けることができます。兵庫県に住所がある方で、これまでに肝炎検査を受けたことがない方が対象です。費用は原則無料です。事前に医療機関に電話などでお問合せをしてください。

               

Q肝炎検査の結果が「陽性」でした。どうすればよいですか?

A

まずは肝臓専門医もいる医療機関の受診をしましょう。今のご自分の肝臓の状態を把握し、治療が必要かどうかを知ることが大切です。かかりつけ医から、専門医をご紹介していただくことをお勧めします。

肝臓病一般

Q肝炎とはどういう病気ですか?

A

色々な原因により肝臓組織の肝細胞が変性・壊死し炎症反応が起こった状態を言います。 原因としてウィルス、アルコール、脂肪肝、薬剤、自己免疫などがあります。

Qウィルス性肝炎にはどの様な種類があるのですか?

A

肝炎ウィルスにはA型からE型まであります。
A、C、E型はRNAウィルスでB、D型はDNAウィルスです。
A型とE型は汚染された食べ物や飲料水を摂取する事によって経口感染します。
一方、B、C、D型は血液や体液を介して感染します。
B、Cは慢性肝肝炎→肝硬変となるため注意が必要です。

Q症状が出なければ問題ないでしょうか?

A

感染時期が明確ではないことや自覚症状がないことが多いため、適切な時期に治療を受ける機会がなく、本人が気づかないうちに肝硬変や肝がんへ移行する感染者が多く存在することが問題となっています。
お近くの検査機関にてまずは検査されることをお勧めしております。