肝疾患相談窓口

肝疾患相談窓口とは

肝疾患相談センターでは、患者さんやご家族の生活上の困りごと、また一般の方からのご質問を含め、各専門職が無料でご相談をお受けしています。内容に応じて肝臓専門医・看護師・薬剤師・栄養士・医療ソーシャルワーカー・事務職員が対応いたしますので、詳しくは下記の窓口までお問い合わせください。ご相談についての秘密は厳守いたします。お気軽にご相談ください。

ご相談について

  1. 1C型肝炎(B型肝炎)って言われたけど、どんな治療があるの?
  2. 2自覚症状はないので、通院しなくて大丈夫でしょ?
  3. 3健康診断で肝臓の数値が高いっていわれたけど大丈夫?
  4. 4医療費の助成ってありますか?
  5. 5今の治療以外に他の治療方法はないの?   など

*相談いただいた内容は、肝炎情報センターが運用している「肝疾患患者相談支援システム」内に記録します。
記録する内容については、個人情報の取扱に沿って運用されており、システムについても個人が特定出来ない状態で厳重に管理されています。相談される方は、あらかじめご了承下さいますようよろしくお願いします。

兵庫医科大学病院 肝疾患相談窓口

TEL: 0798-45-6433
FAX: 0798-45-6474
受付時間: 月~金曜日 9時~12時、13時~16時

ただし、祝日(除く「成人の日」、「敬老の日」)年末年始(12月29日~1月3日)を除く
医師による相談(要予約):月曜日の12~14時(祝日、年末年始を除く)